彼の気持ちが離れているのを感じるとツラいですよね。一度冷め男性の気持ちは戻らないの?と不安になるものです。
ですが、また気持ちをとり戻すことができます。「男性の一度冷めた気持ちが戻るとき」「冷めるとき」「気持ちをとり戻す方法」を参考にしてみてくださいね。
一度冷めた男性の気持ちが戻るとき

一度冷めた男性の気持ちが戻るときはあります。当たり前ではないと気づいたりと、様々なことがきっかけとなり気持ちが戻ることがあるのです。
では、具体的にどのようなときに気持ちが戻っていくのかをまとめました。
ネガティブな感情が消えたとき
男性の一度冷めた気持ちが戻るときは、ネガティブな感情が消えたときです。あなたにたいしてネガティブな感情をもっていると、やはり気持ちが戻るのは難しくなります。
思い出しても「イヤだなぁ」という気持ちがでてくるため、思い出すたびに「やっぱり無理だ」「会いたくないな」と思ってしまうのです。
あなたにたいしてネガティブな感情がなくなったときに、男性の気持ちが戻ってくるでしょう。ですので、彼にまだイヤな気持ちが残っている場合は、気持ちが戻るまでは少し時間が必要になります。
元カノの良さを再確認したとき
元カノの良さを再確認したときにも、男性の一度冷めた気持ちが戻ることがあります。別れたあと他の女性と関わったことで、改めて元カノの良かったところがわかったパターン。
「こんなとき○○ちゃんだったら」などのように、他の女性に不満をもったときに比較してしまうのです。元カノの良さを再確認して気持ちが戻っていきます。
新しい彼女がすでにいる場合、「ダメかな…」と諦めそうになるかもしれませんが、彼があなたの良さを再確認するチャンスなのです。まだまだ可能性がありますよ。
追われなくなったとき
彼の気持ちが冷めたかもしれないと思うと、女性は追いかけてしまいます。なんとか気持ちを戻したくて動いてしまうのです。
男性は追いかけるほうが好きなため、女性に追いかけられると興味が薄れます。
女性が追いかければ追いかけるほど男性は逃げる。ですので、あなたが追いかけるのをやめたとき、男性の気持ちが戻っていくでしょう。
当たり前ではないと気づいたとき
一度冷めた気持ちが戻る男性は、当たり前ではないと気づいたことで「また付き合いたい」と思うようになります。
いつも笑顔で話しを聞いてくれた、辛いときそっとそばに居てくれたなど、当たり前になっていたことが実は当たり前ではなかった。
失ってからあなたの存在の大切さに気づいたとき、また気持ちが戻ってきます。
前よりも輝いているとき
前よりも輝いている姿を見たとき、一度冷めた気持ちが戻ってきます。ひさしぶりに会った元カノがイキイキとしていると「やっぱりいいな」「前よりステキになった!」と、再び恋心が復活するのです。
手放したことを後悔する気持ちがでてきたりと、自分のそばに置いておきたくなったりとします。また手に入れたい衝動になり気持ちが高ることにより、男性が追いかけたくなる。
- 笑顔が増えた
- 毎日が充実している
- 一人でも楽しそう
などのように、男性がいなくても充実していて楽しそうにしている姿はとても魅力的にうつるのです。そのため、一度冷めた気持ちが戻りやすくなります。
男性の気持ちが冷めるとき

男性の気持ちが冷めるときは女性の言動に理由があります。知らず知らずのうちにNG言動をやっていないかチェックしてみてくださいね。
自分のことばかり
男性の気持ちが冷めるときは、自分のことばかりだなと感じたときです。彼が疲れていても「会いたい」「もっと連絡してほしい」など、自分のことばかり…。
彼を思いやる心がないなと気づき、彼女のことがイヤになってしまうのです。彼に求めてばかりいないかチェックしてみてくださいね。
もし当てはまるなと感じたら、いつの間にか自分のことばかりで彼の気持ちを考えていない言動をしてしまっていますよ。
感情が激しい
感情が激しい女性も男性の気持ちが冷めてしまう理由です。上がったり下がったりとする女性の感情についていけず、男性の方が振り回されてしまいます。
そのため、一緒にいると心が休まりません。いつあなたが怒るのか機嫌が悪くなるのか…と気を遣いすぎてしまうのです。
また、何か言ったらすぐ泣いてしまったりと、彼はあなたの言動にどうしたらいいのかわからないため、いつも気を遣いながら接することに。休まる相手が疲れる相手となり、気持ちが徐々に冷めていってしまうのです。
いつもネガティブな話し
たまにならいいですが、いつもネガティブな話しをしているときも男性の気持ちが冷めてしまいます。グチや不満といった暗くなる話しは、一緒になって気持ちが下がってしまうからです。
辛いときや悲しいときこそ支えになってほしい、聞いてほしいものですが、いつもいつもだと「またか…」となってしまいます。
ネガティブな話しばかりにならないように気をつけてくださいね。意外と自分では気づいていないこともありますよ。
男遊びが多い
異性の友達や知り合いが男性の気持ちを冷めさせる原因になったりもします。あなたがどれだけ友達だから大丈夫だと言っても、彼には信じられない場合も…。
なかにはお互いにオープンで異性の友達と遊ぶことをOKしているカップルもいるでしょう。ですので、あなたの彼がOKタイプではないのなら、男遊びは気持ちが冷める原因になってしまうのです。
嫉妬や束縛する彼の場合は、とくに異性関係には注意していきましょう。自ら別れの原因をつくらないことは大事なポイントですよ。
追いかけすぎる
追いかけすぎることは、男性の気持ちが冷める理由あるあるです。女性は好きになると彼のことで頭がいっぱいになってしまいます。
そして不安になり、さらに追いかけてしまうのです。男性は自分が追いかけなくても、女性が追いかけてくるため「手に入った」と思います。
釣った魚に餌をやらないというように、手に入った女性への関心が薄れ気持ちが冷めていってしまう。本能的に気持ちが入らなくなってしまうのです。
関連記事:男が冷めたときの行動…当てはまっていたら要注意!早とちりの場合も

一度冷めた男性の気持ちをとり戻す方法

男性の気持ちが冷めたとしてもとり戻す方法はあります。ただ、これまでと同じことをしていてはダメですので、変えていくところは変えていきましょう。
距離を置く
男性の一度冷めた気持ちをとり戻す方法は、距離を置くことです。距離が近くなりすぎるとマンネリ化してしまたり、関係が曖昧になりやすくなります。
距離を置くことで新鮮味を入れていきましょう。だからといって白黒ハッキリとさせるように、極端に避けるのではありません。
たとえば、週に5回LINEをしていたところを2~3回にするなどをして、今よりも少しずつ距離をとってみてくださいね。
前向き発言を意識する
ネガティブな話しが多いかもと思うのなら、前向き発言を意識していきましょう。会うたびにネガティブなことを言うのではなく、何回かに1回にすることで男性への印象が変わってきます。
また、ネガティブなことを言った後には前向き発言を意識して伝えると、ネガティブな印象をポジティブに上書きすることができるのです。
今までネガティブ発言が多かったなと当てはめる場合は、会話するときに意識してみてくださいね。あなたへのイメージが良い方へと変わっていきますよ。
彼以外のことに集中する
男性の一度冷めた気持ちをとり戻すには、彼以外のことに集中するのが効果的です。彼以外のことに集中していくと、自然と追うスタイルではなくなっていきます。
たとえば、LINEをして「いつ返信がくるのだろう」と気になっていたとしても、彼以外のことに集中しているとLINEをしたことさえも忘れてしまうのです。
気にならなくなるため、彼から返信がきて自分がLINEを送っていたことに気づくでしょう。頭のなかが彼以外になることから、追わないあなたになり彼が追ってくるように。
一度冷めた男性の気持ちはとり戻せる!

男性の一度冷めた気持ちはとり戻すことができます。距離を置いて彼以外のことに集中していきましょう。そして、追いかけすぎないようにしたり、会話がネガティブにならないことなどに注意していってくださいね。
あなたの結婚をつかむ力を診断
プロポーズしたくなる女性
愛されたいのに孤独な女性
彼と結婚できる確率がわかる!
男性心理や男性の本音を知っていますか? 知らないうちに、無意識に好きな人の地雷や遠ざけることを言ってるかもしれません。
「parcy’s診断」は慶應義塾大学と共同研究を行い、トレーニングのエビデンスも実証済み。
さらにパーソナルトレーニングでは1年以内の結婚、アラフォー・キャリア女性が幸せな結婚を実現する確率60%以上! あなたは彼が結婚したくなる女なのか、まずは診断してみましょう。
無料診断はこちらから
→恋愛と結婚のパーソナル診断【parcy’s診断】
復縁おすすめ記事
【必読】復縁おすすめ本5選!元彼と復縁したいのなら必ず読むべき
女子力・恋愛運アップおすすめ記事
恋愛運を上げる方法!習慣やファッション・風水で開運して幸せな恋愛へ
ツインレイおすすめ記事
彼が本物のツインレイか確かめ方ってある?確認方法と偽ツインレイの見分け方!
魂の伴侶ツインレイに出逢ったあなたにおすすめの本5選~彼と出逢った意味~

